【3年生】名阪真空(株)さんの出前授業(9/27)
社会科の「工場ではたらく人と仕事」の学習で名阪真空工業(株)さんをお招きして、出前授業を実施しました。
授業が始まる前から、前に並べられた実際の製品を見て大盛り上がりの子どもたち。この日を待ちわびていたので大喜びでした。
授業では、名阪真空さんの技術で作られた製品の特長や工夫をとてもわかりやすく説明していただきました。
説明だけではなく、実際に体験させていただく場面も。
通常のアクリル板と傷がつきにくい加工がされたアクリル板を1枚ずつ配布してもらい、小さなたわしのようなもので擦ってみました。
すると、それぞれの違いが一目瞭然。「わーすごい!」「こっちは傷がつかへん!」と驚き、子どもたちは技術に関心しているようでした。
教科書の学習だけではイメージしづらかった工場の仕事や製品について、より深く学べた1時間になりました。お仕事が忙しい中、来てくださった名阪真空さんには感謝、感謝です。ありがとうございました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

登録日: 2021年10月13日 /
更新日: 2021年10月13日