パラリンピックキャラバン(11/30)
パラリンピックキャラバン
~できないことを数えるよりできることを数えよう~
5・6年生を対象に、「くまさん」「りゅうちぇるさん」のお二人をお招きしてパラリンピックキャラバンを実施しました。
内容は、
・車いすバスケットボールの競技説明
・競技用車いすの紹介と体験
・車いすバスケットボールの体験
・講師の先生の話と質疑応答 など でした。
普段目にする車いすと競技用車いすの違いを説明してもらい、どうしたらできるようになるかを考えて工夫を重ねることで競技用の車いすができていることを教えてもらいました。
人間はだれしも「できること」「できないこと」があって当たり前で、どうしたらできるかを工夫して考えていくことが大切だと学びました。
講師の先生に明るく分かりやすく説明してもらったり、車いすを実際に体験したりすることで、子どもたちは楽しく学ぶことができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

登録日: 2021年12月8日 /
更新日: 2021年12月8日