河南町立近つ飛鳥小学校
ホーム
2020年度
2019年度
学校行事
学校活動
学年紹介
その他
ホーム
>
2019年度
>
学年紹介
学年紹介
学年紹介
福祉体験 4年 1/30
お野菜まるごと河南町の日(食に関する指導) 3年 1/24
3年 社会見学(竹内街道歴史資料館)1/23
昔遊び 1年 1/22
4年社会見学(伝統工業)
消防署見学 3年 11,27
戦争体験の聞き取り 6年 11,26
手話教室 3年 11/20
かなん子ども園との交流 2年 11/19
5年 社会見学 (工場見学) 10/24
3年社会見学 工場見学 キャットアイ 10/23
授業参観 5,6年 10/17
非行防止教室 5年生 10/10
ブックトーク 4年生 10/10
4年社会見学 寺田池、畑田井路を巡って 10/8
3,4年秋の遠足 関西サイクルスポーツセンター10/4
ブックトーク 3年
CAPの取り組み 3年生 10/1
キャンプファイヤーの練習(林間にむけて)9/18
高学年 着衣泳 7月16日 17日
運動会練習 中学年 5月29日
運動会練習 高学年 5月27日
運動会練習 低学年 5月24日
1年生 えんどうまめのかわむき 5月14日
手話体験学習(3年)
食育の授業(3年生)
食育の授業(5年生)
石川元気かいとの交流(2年生)
戦争体験の聞き取り(6年生)
点字学習(4年生)
かなんこども園との交流(2年生)
中央保育園との交流(1年生)
石川こども園との交流会(1年生)
ブックトーク(4年生)
パラリンピックキャラバン(5・6年生)
林間学校に行ってきました(5年生)
CAPの授業(3年生)
ブックトーク(3年生)
元気か~い石川のみなさんとの交流(2年生)
ブックトーク(2年生)
げんきか~い石川のみなさんとの交流(2年生)
食育の授業(5年生)
中央保育園との交流(1年生)
パラリンピックキャラバン(5・6年生)
戦争聞き取り体験(6年生)
かなん幼稚園 年長児来校(2年生)
3・4年生 手話教室
社会見学3年
中学年 運動会練習
5年総合学習(伝統野菜作り名人から学ぶ)
楽しいプールの時間!
1・2年生のプール
3年生、芸大へ社会見学
3・4年生、関西サイクルスポーツセンターへ
5年、社会「米作り」ゲストティーチャ―
6年生、社会見学「遠つ飛鳥」
2年生の図工では・・・
低学年の遠足~海遊館
6年生、楽しみのセレクト給食など
6年生、学校中をピカピカに!
寒さに負けずがんばる子どもたち!
2月3日立春~節分、福は内!鬼は外!~
授業での学びは?~子どもたちの表情や声から
6年生ブックトーク(戦争について)
3年生芋ほり
6年生、戦争体験聞き取り
3.4年生地域の方と公園清掃
1年生秋の終わりに(生活科)
授業で伸びる子どもたち
3、4年生泉佐野漁港の魚屋さんで
3.4年生遠足(関空・泉佐野漁港)
土曜参観に向けて、がんばっています!
6年生、河南中学校の体験入学に行ってきました!
楽しかったね!秋の遠足(天王寺動物園)
読書指導(4年生図書の時間)
5年生社会見学(ダイハツ工業と日清ラーメン記念博物館)
算数の研究授業(南河内地区教育研究会)
1・2年生 生活科でおいもほりをしました!
高学年授業参観
大阪府「花プロジェクト事業」(6年生)
校内授業研究会2回目(2年英語活動)
修学旅行2日目(長浜スパーランド)
修学旅行続編(夫婦岩、お土産買い物、宿舎)
All Rights Reserved. Copyright © 2023 河南町立近つ飛鳥小学校
サイトマップ