H26年度2学期 終業式
2学期 終業式 2学期が終わりました 12,24
2学期の反省と今後の目標、冬休みの生活について話をしました。
冬休みの過ごし方については、今回も、6年生が劇風(まんざい)にして説明してくれました。
式の前には科学賞などの表彰式もおこないました。
終業式より
終業式の前になかよし学級から「はぼたん」について |
なかよしで育てている「はぼたん」です |
終業式 校長先生よりお話 |
三知(さんち)について 勉強の方法 |
本来知る、学んで知る、苦労して知る |
学校は勉強するところ いろいろなことを学ぶところ |
まんざいで過ごし方を説明 |
・6年生による、劇やまんざいを通して、 冬休みの過ごし方を説明 楽しくユーモアを交えて説明してくれました
・規則正しい生活 ・お金を使いすぎない ・子どもだけで校区外に行かない ・危険な所、不審者に注意 ・外で元気に遊ぼう ・宿題をきちんとする など |
![]() |
![]() |
劇や漫才で、冬休みの過ごし方の説明 |
楽しくてよくわかります |
生徒指導の先生より |
最後にみんなで合唱 寒さに負けずに歌声が響いて |

登録日: 2014年12月22日 /
更新日: 2014年12月24日