河南町立白木小学校
ホーム
平成30年度
平成29年度
平成28年度
リンク
学校活動
ホーム
>
平成30年度
>
学校活動
学校活動
学校活動
学校だより3月号
お別れ集会がありました。
5年生 大学生とタグラグビ―を楽しみました。
6年生 社会見学
体育朝礼 リズム縄跳びが上手になりました。
6年生へのメッセージづくり
最後の授業参観
5年生P活
学校だより2月号
いきいきサロンに参加(1・2年生)
1年生の凧あげ
縄跳びが始まりました。(体育朝礼)
学校だより1月号
学校だより冬休み号
大掃除がありました。
図書委員による朝の読み聞かせ(1~3年)
3年生・4年生ブックトーク
3年P活
秋プロジェクトのまとめをしました。
学校だより12月号
友だちと仲をふかめる 秋プロジェクト
タグラグビー 6年生が基本を学びました。
学習発表会(11月23日)
5年生 道の駅 駅長さんの食育の授業
6年生 中学校半日体験
体育朝礼 かけ足運動が始まりました。
体育朝礼なわとびが終わりました。
担任以外の先生による読み聞かせ
秋プロジェクトの事前説明がありました。
救急教育(5年生)
学校だより11月号
6年生 ビオトープの池干しを行いました。
3年生 3校交流会
授業参観の様子(10月11日)
臨海速報⑥(2日目カヌー・カヤックの様子です。)
臨海速報⑤(朝の磯観察と朝食)
臨海速報④(3校交流会)
臨海速報③(夕食)
臨海速報②(カヌー・カヤック体験)
臨海速報①(学校の様子と入室・昼食)
学校だより10月号
6年生非行防止教室
5年生 犯罪防止教室
3年生 人権教室
2年生 3校交流会
図書委員による朝の読み聞かせ(1~3年)
3校交流会(4年生)
2学期初めての体育朝礼
CAPがありました。(3年)
校内作品展
台風後の運動場をきれいにしてくれました。
学校だより9月号
8月25日(土)むかし遊び体験・校内清掃
補充学習の様子です。
夏休みの水泳指導が始まりました。
学校だより夏休み号
大掃除がありました。
1年生~4年生の合同音楽会
1学期最後の縦割り遊び、そうじがありました。
着衣泳法がありました。
担任以外の先生による読み聞かせ
5年生 かなんこども園の園児と交流しました。
学校だより7月号
カワバタモロコや環境について学びました。
フリー参観
1年生PTA活動
低学年 初めてのプール
プール開き
体育朝礼でドッチボールをしました。
心肺蘇生法と応急処置の仕方を学びました。
学校だより6月号
1・2年生最後の演技練習
応援団の練習が進んできています。
1年生・2年生演技練習
5.6年生閉校記念のTシャツで、練習する。
3年生・4年生のソーラン節
5.6年生演技練習が進んできました。
そら豆むきがありました。
運動会全体練習②
応援団練習
運動会の全体練習が始まっています。
授業参観がありました。(5月2日)
学校だより5月号
初めての縦割り班遊びとそうじがありました。
1年生 「いかのおすし」教えてもらう。
体力テスト(4/19)
1年生初めての給食
縦割り班の顔合わせをしました。
初めての体育朝礼
4月5日(木)入学式
All Rights Reserved. Copyright © 2023 河南町立白木小学校
サイトマップ